皆さん
大人ってなんだと思いますか?
世間一般では20歳になったら成人ですよね
じゃあ20歳 = 大人 なのかというと
僕はそうは思えません。
社会人として働いていてですね
前からねー思うんですよー
「大人」ってなんだかなぁーって
ポケモンみたいに進化して ポンッ と変わるなら分かりますよ
ドゥン♪ドゥン♪ドゥン♪ドゥー♪
ドゥン♪ドゥン♪ドゥン♪ドゥー♪
まあそうなったら
✖ボタン連打ですけどね!
子供から急に進化するわけでもなく
ましてや19歳から20歳になった時に
体や容姿、性格がスパッと変わるわけもなく...
実際は20歳になったってだけじゃないですかっ!
責任とか自立とかお金を稼ぐ立場とか
色々分かりますよ、、
でもよーく思い返すとですね
子供のときに思い描いていた大人って
しっかりとした真面目でふざけない
子供とはまったく違う人間ってイメージだったんですけど
しかし!
現実はまるで違いましたね!
普通にちょっかいは出すし、ふざけるし、ギャグ言ったり、
笑わせてくるし、
全然思っていたのと違うんですよ!
もはや一体何が「大人」なんだって感じですよ!
・・・
あれ、子供と一緒じゃね?
僕はね気づきました。
大人って体が大きくなって年齢重ねただけです!
子供の時と一緒です!なにも変わってません!!
ここで新卒の頃を思い出してみましょう
20歳を超しているので当然お酒を飲めます
同期同士の歓迎会や親睦会、研修終わりの打ち上げをやって
お酒飲むぞーみたいなの多いですよね
大学のサークルだって同じです
飲んだことないし別に最初は美味しくないですし
(人によりますが)
なんかね
大人はお酒を飲むものだ!
みたいな勝手なものに色々縛られていますよね
※ちなみに僕はお酒は嫌いじゃありません
アサヒスーパードライって美味しいよね!
全然良いとか悪いとかじゃないですが
無理やり大人感を出してるなーって感じてました。
つまりです!!
自然とみんな大人のふりをしているんですよ!
大人のふりした子供です。
つまりピーターパンです
なんだぁーみんな子供じゃないかぁー
大人っていうのは飾りのような物かもしれませんね!
かの有名なシェイクスピアもこう仰ってました、、
「人生は歩き回る影法師」
みんな何かしら役を演じてるのかもしれませんね!
まあ僕は読んだこと無いんですけどね
怖い人や厳しい人などをこのようにちょっと
違う視点で見れば、人生少し変わった見方が出来るかもしれませんね!
以上!!